運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-04-12 第19回国会 参議院 決算委員会 第20号

(3)の点は書いてありますように、手数料をいわゆる割引くという方法をとつておるのでありますが、運賃收入が全体幾らあるかということを見ます場合には、やはりその総額を先ず運賃收入に挙げて、そうして払うべき手数料は経費として落す、この方法をとらなければ、資産損益状況が明らかにならないのではなかろうか、これも速かに改正されることを希望する次第なのであります。  

大澤實

1952-05-12 第13回国会 参議院 運輸委員会 第20号

従いまして、どれが鉄道のどれに相当するということは申上げかねますが、標準運賃のきめ方は一応例えば若松・大阪間の石炭を運ぶ場合に運賃原価が幾らにつく、それは往航だけでなしに帰りにどういうものを積むか、こういう帰り運賃收入も或る程度考慮に入れます。それから先ほど来出ておりますような鉄道運賃等の比較をも考えまして折衝したい、かように考えております。

岡田修一

1951-10-26 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

国鉄運賃改正について」というパンフレツトをいただきましたが、これの二十一ページ、定期旅客は、一人キロ当り運賃收入三十一銭九厘に対し、運送原価は七十銭一厘でありまして、非常に赤字が出るような印象を與えると思うのです。この書き方自体に非常に大きなうそがある。これはほんとうですか、この点についてひとつお答え願いたいと思います。

江崎一治

1951-10-24 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

昨年の四月に行いました等級改正案は、先ほど申し上げました暫定措置をとつたもの以外につきましては、国鉄貨物運賃收入といたしましては、全体として不増收、不減收という建前でつくられましたが、それでもなおかつこの四月の等級改正によりまして、四億四千六百万円の減收をいたしたのであります。またさきに暫定措置をとりましたものも合せますると、その減收は九億三千万円ほどに及ぶというような次第でございます。  

津田弘孝

1951-05-21 第10回国会 衆議院 運輸委員会公聴会 第1号

昨年の十二月に全国の主要都市の統計などの非常に整備した四十六社について調査をいたしましたところ、現払いが全運賃の一六%でありまして、一箇月以内に運賃收入のできているものが六五%、一箇月以上に延びるものが一九%であります。このパーセントから見ましても、荷主には定額現払い制は、そう危惧に値しないと思われます。

森田賢

1950-12-08 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

貨物運賃收入全体に大きな影響があると思うのでございまして、なお研究いたしてみたいと思います。いましばらく現状のままごしんぼうを願いたいと思います。  次に県道の遠野川井線国鉄の自動車の運営に対しての御請願でございまするが、本件につきましては、目下国鉄において調査研究中でございます。  

石井昭正

1950-07-26 第8回国会 衆議院 予算委員会 第2号

来年は八億ドルを越える、エイド・フアンドが切れる一九五二年におきましては九億ドル近くになつて行つて、今まで通りの輸入をして行く、すなわちエイドを入れた十億ドルに対しまして一九五二年度には一億ドルぐらいな不足ではないか、そこを補うために、私は運賃收入あるいは観光收入というものをもつて埋めたいと思うのであります。

池田勇人

1950-04-18 第7回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

こういう場合に国鉄が、国民全体に利益を分配する制度とはなつておりましようとも、国鉄といえども一つ運賃收入である以上はやはり特定の一つの分野において、收入を持たなければならぬということになるのだから、これはやはり独立採算制立場から、いわゆる独立企業からいつて、当然地方税を負担しなければならぬ。こう思うのでありますが、これを除外したということはどういうわけか。

大泉寛三

1950-04-12 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第22号

そのためには、海外貿易をやつて運賃收入をはかるほかに、第三国間の貿易によつて貿易外收入をはかるというようなことを考えまして、これは安本の五箇年計画を見ましても、五箇年計画の最後の年、昭和二十八年におきまして億ドル程度不足として、国際收支のバランスに赤が出ますので、これを貿易外收入によつて收支を合せるというふうに結論が出ております。

甘利昂一

1950-03-15 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第38号

そのときには不可能でありましようが、将来は貨物運賃收入が非常に見込まれるとか、いろいろな客観情勢が予測できる場合には、先ず汽車賃値上げをしないでも歳入を組み立て得る。その歳入に対応して裁定のうち二十九億九千五百万円を歳出に置いてもよろしいというふうなときには予算案を組んで出すでしよう。今回は出しませんが、出しても出さないでも、これは適法である。

増田甲子七

1950-02-27 第7回国会 参議院 人事委員会 第6号

○国務大臣(池田勇人君) 御質問の点がはつきりいたしませんが、鉄道独立採算制から申しますと、あの厖大な資産を持つておるのでありますから、これを運賃收入その他から償却して行かなければなりません。これは普通の経営の原理でありますので、それで先程申上げましたように、二百数十億と言います。ものを二百億程度のものを收入の面から出すことにいたしたのであります。

池田勇人

1950-01-27 第7回国会 参議院 本会議 第12号

今日巨大な輸入超過なつているが、この輸入超過はできるだけ運賃收入等貿易外收入によつて賄うのが望ましいことであります。そこで商船隊の再建の問題になつて来るのでありますが、本年度の外洋船建造計画及び現存保有量について運輸大臣からお聞かせを願いたいのであります。又将来の我が国の商船保有量がどのくらいまで許されるお見通しでありますか。

平岡市三

1950-01-25 第7回国会 参議院 運輸委員会 第3号

早急の際でございまするし、且つ一時的な臨時措置として御承認願わなければならんと思いまするので、一応この割引で以て、大体御要望の趣旨に副い得たのではないか、特にこの割引によりまして運賃收入に多額の欠損をいたすことは、これは補正予算建前から見ましてもむつかしいことでございますし、又鉄道財政上も相当考慮しなければならないことでございます。

石井昭正

1949-12-22 第7回国会 衆議院 本会議 第8号

(拍手)  日本の海運は、終戰後、総司令部の好意ある指導によりまして、漸次貿易は復活しつつありますが、試みに昭和二十三年度の実績を見ますと、輸入米貨五億二千六百万ドル、輸出同じく一億七千三百万ドル、差引三億五千三百万ドルの入超なつておるのでありますが、もしこの物資全部を日本船舶で輸送したとしたならば、その運賃收入は約一億一千四百万ドルとなりまして、入超額の三分の一をまかない得ることとなるのであります

岡田勢一

1949-12-20 第7回国会 衆議院 労働委員会 第3号

旅客運賃の方ではいくらかコストを上まわつているが、貨物はほぼコストに近い運賃なつた今日といたしましては、この両方の運賃收入をもつて、何としても国鉄経営を立てて行かなければならぬ立場にわれわれはあるわけでありまして、今まで赤字々々と言つておりましたのは、もちろん終戰後のいろいろな経済事情にもよりますけれども、何と申しましても運賃合理的基準になかつたということが、私どもはその最たる原因であろうと思

加賀山之雄

1949-12-19 第7回国会 衆議院 労働委員会人事委員会運輸委員会連合審査会 第2号

稻葉委員 次に菊川委員長と、それから加賀山総裁の御両氏にお聞きしたいのでありますが、国鉄総裁は当初十八億経理能力の範囲において可能であると言い、昨日の菊川委員長の御説明の中では、さらに輸送力の増強によつて旅客運賃收入、貨物運賃收入双方からほぼ十億ずつ、合せて二十億の黒字を出す見込みがある。

稻葉修

1949-11-30 第6回国会 参議院 運輸委員会 第12号

遠距離逓減によつて運賃等級を下げるということになりますと、少くとも今日の運賃收入というものは息ができる。これをそういうことも考えないで強行するということになれば出ないということになる。これは見易き道理だと考えるのであります。一つこの点について運輸大臣の誠意ある御答弁を願いたい。

前之園喜一郎